室内音響計画技術

概要
部屋の用途により、最適とされる音環境は異なります。コンサートホール、劇場から会議室など室内空間を音響シミュレーションなどの計画技術により最適な音場を創造します。また、高度な音響計測技術を用いて、事前調査から竣工測定、性能確認を行い、室内音響特性・空間性能を評価します。
特徴
シミュレーションにより、設計段階で室内音場を定量的に予測でき、パソコン画面上で音場を視覚的に把握することが可能になります。さらには、計画段階でホール完成後の音を再現することができます。
対象空間
- コンサートホール、劇場
- シネマコンプレックス
- ドーム、体育館
- ホール、会議室
- 店舗空間など
コンピュータシミュレーション
- 残響時間
- D値他音響物理量
- エコータイムパターン
- STI明瞭度
- 線経路
- 音場再生
- 波頭面表示