建物の設計施工のBIMデータを施設運営で活用

BIM-FMシステム

設計や施工のBIMから3次元モデルと属性情報を引き継ぎ、施設の運営、運用状況を記録・分析できるデータベースシステム

システム画面

概要

BIM-FMシステムは建物の設計と施工段階で入力された3次元情報と属性情報を引き継いで、施設運営に役立つデータベースを構築します。このシステムを利用して日常的に発生する建物の運営や保全に関する情報を蓄積していくことができます。BIM-FMシステムはクラウドに構築されるため遠隔でアクセスが可能です。蓄積されたデータをグラフ化することで、潜在的な課題を洗い出し、修繕計画の策定に生かすことができます。オーナーさまが保有する資産の有効活用などの経営判断ツールとしての展開が期待されています。
BIM:Building Information Modeling
FM:Facility Management

特徴

  • 複数施設の運用状況を一括して管理できます
    BIM-FMシステムは一つの施設だけでなく、オーナーさまが所有する複数の施設をまとめて管理することができます。資産管理や維持管理コストを含めて企業全体で施設の運用状況管理することができます。
  • 施設の保全状況を3次元モデル内で共有することができます
    施設を長期間にわたって快適に維持するためには適切なメンテナンスが欠かせません。そのためには問題点を迅速に共有することが重要です。BIM-FMシステムではブラウザを使ったビューワーで問題個所を共有することができるため、問題点の積み残しがなくなります。
  • 保全業務の実績や不具合傾向をグラフで可視化することができます
    保全業務を分類分けすることで、いつ、どのような保全業務を行ったのか分析することができます。施設の維持管理コストを予算化する際のバックデータとして活用することができます。
  • 機器の詳細情報を素早く検索できます
    メーカーのリコールがあったときなど、建物内に導入されている該当機器はあるのか、会社全体ではどれくらいになるのかデータベースとBIMがリンクしているので設置場所の確認が迅速に行えます。
  • 機器ごとの取り扱い説明書、メーカーからの納入仕様書などをリンクさせることができます
    データベースから機器を検索し、その機器に関連するドキュメントや写真などもまとめて保存しているため、資料を探す手間が少なくなります。

保全作業を分類分けすることで傾向分析に役立つ

この技術の施工事例