鶴ヶ島市南西部第一期土地区画整理事業

施設用途を選択
国・地域を選択

概要

埼玉県の「むさしの研究の郷構想」に基づき、埼玉県・川越市・日高市と連携を図りながら、環境と調和がとれた総合的な産業立地を目的に事業推進。
圏央道鶴ヶ島インターチェンジのインパクトを効果的に吸収し、周辺の発展に寄与することを目的に計画された産業・商業・住宅の複合開発。
首都圏中央連絡道路「圏央鶴ヶ島IC」を包含する立地の優位性を活かし、店舗・冷蔵倉庫などの流通関連企業や企業の配送センターが多く進出。

国・地
埼玉県
所在
鶴ヶ島市
発注
鶴ヶ島市南西部第一期土地区画整理組合
2005年05月
工事概

面積:34.5ha
組合員数:229人
業務代行者:株式会社フジタ
事務局支援:いるまの農業協同組合
用途地域:工業地域