神辺町道上土地区画整理事業
概要
高い商業ポテンシャルのある地域に大型商業施設、公益施設、住宅施設、農地を展開した複合開発。
申出換地を採用し、商業用地11.3ha、住宅用地4.5ha、農地2.3haで計画。
広島県神辺町の西部、国道486号と国道182号の交差点西南に位置。
産業交流機能の導入を図るとともに、幹線道路や準幹線道路を整備して、安全に安心して生活できる住宅用地や交通の便に恵まれた商業用地を供給することを基本方針として整備。
組合(資金調達)、行政(組合借入金に対する損失補填)と三位一体となり、業務受託者として事業運営と企業誘致を推進。
国・地域 |
広島県
|
---|---|
所在地 |
福山市
|
発注者 |
神辺町道上土地区画整理組合
|
竣工 |
2007年03月
|
工事概要 |
面積:23.7ha |