ネイチャーポジティブ支援【事例1】 お客様の自然共生サイト登録支援-AGC株式会社様

神奈川県横浜市にあるAGC株式会社様の研究開発拠点「AGC横浜テクニカルセンター」において、AGC株式会社様を中心とした敷地内緑地の生物多様性保全の取り組みのサポートを、管理会社様、生物調査会社様の皆さまと共に実施いたしました。同緑地は2023年に自然共生サイトに認定されており、今後も、多様なステークホルダーの皆さまとともに、生物に配慮した緑地の保全管理を継続する予定です。

 


  • チガヤの半自然草地

  • ショウリョウバッタモドキ

  • 植生調査の様子

 

(参考リンク1)環境省自然共生サイト紹介ページ;
R5前期【No.24】サイト名:AGC株式会社AGC横浜テクニカルセンター鶴見線沿いエリア
R5Early24_AGC_Corporation_AGC_Yokohama_Technical_Center_Tsurumi_Line_Area.pdf (env.go.jp)

(参考リンク2)AGC株式会社様 「Our Challenge Story」Sep.14 2022
絶滅危惧種のラン類保全活動を通して見るAGCの生物多様性保全の取り組み | AGC