簡易ドローン測量
デイリードローンⓇ
出来高管理の測量・解析時間を1/3に短縮

概要
デイリードローンは、土量計算など日常の出来高管理において現場で手軽かつ迅速に利用することを主眼に、日々の土工事作業終了後にドローンを飛行させ、撮影写真データの点群処理から土量算出までを当日中に完了させる測量技術です。
本技術は、評定点設置作業の省力化と点群データ解析作業の時間短縮を図る簡易測量でありながら、出来形精度±50mmの確保と算出土量の誤差±5%以内を達成しています。また、高精度の測量が必要な際には、写真撮影時の設定条件を変更することで、従来と同様に「i-Construction」での要求精度を確保することも可能です。
特徴
- 測量・解析時間が従来の1/3に
出来高管理の地上測量が不要であり、現場の測量工数とデータ処理工数を大幅に削減。 - 施工管理の面から土工事の生産性を向上
ドローン測量は重機稼働中でも実施でき、日常の出来高管理を現場で迅速に実施可能。測量担当者の負担を軽減します。 - 工事作業終了後、当日中に測量完了
日々の土工事作業終了後にドローンを飛行させ、写真データの点群処理から土量算出まで、当日中に測量が完了します。 - 高精度な測量で誤差±5%以内
出来形精度±50mmの確保と算出土量の誤差±5%以内実現した高精度な測量が可能。

適用機器・解析手順