※掲載情報は取材当時の内容です

営業

お客さまとの最前線に立ち、
最適な提案をかたちにする

経済学部 卒 橋爪 遼

※掲載情報は取材当時の内容です

PROFILE

入社 2019年
趣味 ゴルフ、フットサル
業務内容 民間企業のクライアントとの営業窓口を担当。情報提供を行いつつ建設企画を提案することでコミュニケーションを取り、最終的に建築工事の受注を目指す。
入社のきっかけ スケールの大きなものづくりの世界に惹かれ、建設業界を志望。誇りを持って仕事を語る社員の姿を見たことでフジタへの入社を決意。
q1 この職種ならではの仕事の魅力を教えてください

動き回りながら、主体的に
チームを推進していけること

若手から主体的に仕事を任せてもらえることです。営業部門では、自分なりにストーリーを組み立て、社内の関係部署と連携し、提案まで進めていくことが主なミッションとなっています。意識しているのは、設計や積算など社内の専門性の高い部署を巻き込むために、とにかく動き回ること。お客さまのさまざまな部署とも接点を持ち、多面的な情報を集めることで、専門部署が力を発揮できるようにしています。

q2 会社の好きなところは何ですか

思い切ってチャレンジできる
恵まれた成長環境がある

相手を信頼して、成長機会を任せてくれる懐の広さです。フジタでは、若手でも裁量のある仕事を与えてくれます。でも、そのまま放置することはしない。悩んでいることを相談すればすぐにサポートしてくれます。わからないことを聞いたからと言って無下に扱われることは一切ありません。真面目に取り組む人には、手を差し伸べる温かさがあります。だから、チャレンジングな仕事も、思い切って挑戦することができるんです。

q3 これから挑戦していきたいこと

情報を積極的に取りに行き、
お客さまの真の課題解決を

今は民間企業の工場やオフィスなどの案件がメインなのですが、官公庁の建物や土木工事など幅広い提案ができる営業パーソンになりたいです。理想は、お客さまの真の課題解決につながる提案を行うこと。そのためにも、お客さまとの関係性を構築すること、そして、最適な提案を行えるよう社内の動きにもアンテナを張っていること。双方の情報を積極的に取りつつ、より良いマッチングができたらと思います。

オフの日の過ごし方

お客さま、先輩、同期。
さまざまな人とゴルフを楽しむ

相手を信頼して、成長機会をゴルフとフットサルが気分転換。「営業たるもの、ゴルフをできるようにならないと」と仕事に生かす動機で始めたものの、今ではすっかりハマってしまって、プライベートでも楽しむようになりました。休日は、お客さまや先輩、同期などさまざまな人と関東近辺のゴルフ場を回っています。一度ゴルフを通じて仲良くなれば気軽に相談しやすくなるので、仕事を行ううえでもやはり良い影響を与えてくれますね。

SCHEDULE

1日のスケジュール
  • 08:00 出社
  • 午前勤務 部内で打合せ。案件の進捗状況を共有。
  • 12:00 昼食
  • 午後勤務 顧客訪問。以前から相談を受けていたエリアでの土地と設計案の提案。
  • 18:00 退社
  • 退社後 同期と飲み会。業務はもちろんプライベートの話題でも盛り上がる。

OTHER INTERVIEW

他の人も見る