フジタ総合サイトはこちら

体験したよ!

築育トップ 体験したよ!武蔵野プレイスで小学生が夏休みの思い出づくり(8/21東京)

武蔵野プレイスで小学生が夏休みの思い出づくり(8/21東京)

 8月21日(金)、武蔵野プレイス作業所(東京都武蔵野市)で市内の小学5・6 年生を対象とした作業所見学会が行われました。定員30名の募集に対して倍の60名の参加がありました。

 この見学会は、発注者の武蔵野市様と共同で夏休みの思い出に、地域の子供たちに建設現場を知ってもらい、また境地域の歴史や武蔵野プレイスを知ってもらおうと企画されました。
 見学会では、地下17メートルまで階段で下り、地層に触れたり、日本に5台しかない特殊車両を見たりと普段では出来ない体験をしました。

 見学の後は、記念に掘削で出た石に各々好きな絵や文字を書いてもらいました。この石は参加者の一生の記念として地下に埋められます。
 また、タワークレーンの解体の仕方の説明や、武蔵野プレイスの設計についてお話をいただきました。
 質疑応答では『ボーリングというのは、僕たちがやるボウリングの事ですか?』という質問が出てざわめく場面もありました。夏休みの貴重な体験思い出になったことと思います。

 この様子は地元のケーブルテレビやラジオ番組でも紹介をされました。


musashino1.JPG

musashino2.JPG